31年度事業 ガダルカナル島沈没輸送船の探索と慰霊(案)
1.目的・・・日本軍部隊に補給を行っていた多数の輸送船の探索と慰霊
2.時期・・・令和元年5月30日~6月1日
3.調査及び慰霊・・・多重音波測深機(マルチビーム等)の海底地形調査による沈没位置特定と洋上慰霊を予定する。
29年度事業 ガダルカナル島(サボ島)沖の沈没艦船調査と慰霊計画(案)
1.目的・・・旧海軍戦艦「比叡」等の沈没位置調査と慰霊
2.時期・・・平成29年5月~10月と平成30年5月~10月の2時期
3.調査及び慰霊・・・日本側と連合国側の沈没艦船が輻輳している事から戦艦比叡等の沈没位置事前調査と多重音波測深機 (マルチビーム等)の海底地形調査と沈没位置特定を行いAUV(自律水中ロボット)等により戦艦比叡を探索発見し洋上慰霊 を予定する。
28年度事業 インパール作戦地 慰霊・ご遺骨情報収集計画(案)
1.目的・・・慰霊及び遺骨情報収集
2.時期と慰霊・遺骨情報収集地・・・平成29年1月6日~12日 ヤンゴン~ホマリン~トンへ~タウンダット~シッタン~アロー
~カレワ~ヤンゴン
3.慰霊ご遺骨情報収集対象部隊・・・31師団(烈)・隷下山砲兵第31連隊(善通寺編成)は四国出身者が多く ビルマ慰霊碑(佐藤中将師団長追慕の碑)が香川県高松市塩江町にあり同町出身者6名の戦没者がいる。 (連隊兵数2023名戦没者1299名香川県戦没者174名推定)。ガダルカナル島戦に従軍した歩兵第124連隊(福岡) と歩兵第58連隊(高田)歩兵第138連隊(奈良)を対象に撤退ルートを訪ね慰霊及びご遺骨情報収集を予定する。
① 入会金
正会員 :(個人) 5,000円 (団体) 10,000円
賛助会員:(個人) 3,000円 (団体) 5,000円
臨時会員:(個人) 3,000円 (団体) 5,000円
② 年会費
正会員 :(個人) 12,000円 (団体) 24,000円
賛助会員:(個人) 6,000円 (団体) 12,000円
③ 会員区分について
正会員 :当法人の目的に賛同して入会し、法人の活動を推進する個人および団体
総会における議決権を持つ。(入会金と年会費の納入)
賛助会員:当法人の目的に賛同して、資金援助等の財政的支援を行う個人および団体
(入会金と年会費の納入)
臨時会員:当法人の目的に賛同して、個別の事業に対する支援を行う個人および団体
(入会金のみ納入)
10,000円~100,000,000円の間でのご芳志でお願いします。
名称 特定非営利活動法人アジア太平洋英霊顕彰会
所在地 〒151-0071 東京都渋谷区本町2-18-14 BRAXA初台
京王新線「初台」駅から徒歩8分
TEL 03-5304-7899
URL http://www.Aprha.net